中身と同じくらい、お茶の外箱が好きです。
ジャケ買いしてしまうこともしばしば、そして気に入ると中々捨てられません。
先日、結局中身にも惚れこんでしまった推しのハーブティー5選をご紹介させていただきました。
今回はその中でもとびきりのお気に入り、
ピンク色とローズの香りが素敵なBigelow社のローズのハーブティーをご紹介します。
ビゲロー:ローズ&ミントティー(Bigelow Benefits, Rose&Mint Herbal Tea)
Bigelow(ビゲロー)とは
アメリカの老舗紅茶メーカーで、ハーブティーも取り扱っています。
コンセプト別にいくつかのブランドを展開しており、このBigelow Benefits は、
毎日のむお茶で、日々の健康に寄与する
という着想で作られています。
ラインナップの一例です↓ 全部集めたくなっちゃう。
Rose&Mint herbal teaのIngredients(原材料)
rose blossoms(バラの花)
chamomile(カモミール)
hibiscus(ハイビスカス)
tulsi leaf (トゥルシーの葉/ホーリーバジル)
licorice root(甘草の根)
passionflower(パッションフラワー/トケイソウ)
skullcap(スカルキャップ)
natural rose and raspberry flavors (ローズとラズベリーの天然香料)
rose hips(ローズヒップ)
apples(りんご)
peppermint(ペパーミント)
elderberries(エルダーベリー)
raspberries(ラズベリー)
飲み方
ティーカップに熱湯を注ぎ、バック1つを4-6分抽出します。
湯量は明記されていませんが、236-250ml(8オンス)がおいしいと思います。
健康効果
ローズ:
香りによるリラックス効果・ストレス緩和。
特に女性特有の症状(月経や更年期障害)を和らげます。
ペパーミント:
整腸作用、ハイビスカスやローズヒップには美肌効果があると言われます。
ただしFDA(米国医薬食品庁)の評価を受けたものではなく、病気の診断、治療、予防を目的としていないことを明示しています。
感想
色
ローズピンク色
香り
ローズのほか、カモミールやハイビスカスの花の香りに
りんごやベリーのフルーツの香りが加わり、華やか
味わい
カモミール、ミント、ローズヒップ、パッションフラワーなどバランスよく配合されていて、飲みやすい
爽やかでフルーティー。午後のリラックスタイムに◎
全体
香りのメインはローズ、味の主軸はカモミールとミント、そしてほのかなハイビスカス。
ハーブティーに苦手意識のある方にも飲んでいただける、クセのない味わいです。
味の前面には出てこないものの、エルダーベリー、トゥルシー、スカルキャップなどリラックス効果の高いハーブも配合され、飲んだあとは気持ちが安らぎます。
購入について
残念ながら、Bigelowの製品は現在アマゾン、アイハーブでの取り扱いは無いようです。
個人で輸入代行などをされている方がいらっしゃるかもしれませんが。。。
新しい情報が入り次第、記事に追記します。
お読みくださり、ありがとうございます😀
良いティータイムを💕